発達障害の診断・診療を行っている医療機関について
茨城県が、県内医療機関に対し、発達障害の診断、診療に関するアンケート調査を行いました。そのうち、診断または診療を行っていて、回答内容の公表を了承いただいた医療機関について掲載されております。
いばらき医療機関情報ネット
茨城県が管理運営する「いばらき医療機関情報ネット」をご利用ください。
「成人(15歳以上)の場合」と、「小児(15歳未満)の場合」では検索方法が異なります。
下記【留意事項】をご確認の上、案内に沿って検索してください。
留意事項
- 診療科がないのに検索されてしまう場合があります。
- 診療を受けてもらえるかどうか、予約制かどうか、紹介状が必要かどうか(多くは記載あり)等の状況は、各医療機関に直接お問い合わせください。
- 医療機関によっては、内容に変更がある場合もございますので、詳しくは直接医療機関にお問い合わせください。
- 病院への予約や問い合わせる際には「いばらき医療機関情報ネットで知りました」とお伝えください。
- 発達障害の確定診断には、幼少期の発達の経過が重要になりますので、幼少期をよく知る人(例えば母親等)に同行をお願いするか、母子保健手帳、小中学校時代の通知票、ご本人の書いた作文などの資料をご持参いただくことをお勧めいたします。